Googleマイビジネスアプリが終了!?今後のGoogleビジネスプロフィールの管理方法とは?

2022.09.07

2022年7月にGoogleマイビジネスのアプリが終了しました。そこで今回はGoogleマイビジネスアプリの終了、今後どのように管理していくのかについて、解説していこうと思います。

Googleマイビジネスアプリが使用停止

上記でもお伝えした通り、2022年7月にGoogleマイビジネスアプリが終了しました。 GoogleマイビジネスアプリがGoogleマップと機能統合したので、Googleマイビジネスアプリは終了することになりました。機能統合の理由としてGoogle マイビジネスのサイトやアプリを使わずに、Googleビジネスプロフィールを簡単に管理できるようにするためといった背景があります。 Googleマップと機能統合したため、今後Googleビジネスプロフィールの管理はGoogleマップでしかできないの?と思われるかもしれませんが、Googleビジネスプロフィールの管理方法として3つの管理方法があります。次でこの管理方法について詳しく解説していきます。 Googleビジネスプロフィール ヘルプ

今後のGoogleビジネスプロフィールの管理方法

今後(2022年7月以降)のGoogleビジネスプロフィールの管理方法として、GoogleマップとGoogle検索、ビジネスプロフィールマネージャの3つの方法があります。 アプリに替わる管理方法は以下の3つがあります。 1.Googleマップ 2.Google検索 3.ビジネスプロフィール マネージャ 以下でそれぞれの詳細をご説明していきます。

Googleビジネスプロフィールの管理方法

ここでは、Googleマップ、Googleビジネスプロフィールとビジネスプロフィール マネージャでの管理方法について解説します。

1.Googleマップでの管理(モバイル端末のみ対応)

①マップアプリを開き、Googleビジネスプロフィールを登録している、GoogleアカウントでGoogleマップアプリにログイン ②Googleマップアプリの右上のアカウントアイコンをクリック   ③メニューから「ビジネスプロフィール」をクリック   Googleマップでの管理は以上のような3つの手順で行うことができます。  

2.Google検索での管理(モバイル端末、PCどちらでも可)

①Googleビジネスプロフィールを登録している、GoogleアカウントでGoogleにログインをし、検索画面を開く ②Googleでビジネス名(会社名や店舗名)を入力 ※「マイビジネス」と検索する方法もあります。 マイビジネスと入力することで、自身でGoogleに登録されているGoogleビジネスプロフィールの店舗情報が検索結果に表示されます。 そして管理したいビジネスプロフィールをクリックすることで、Google検索にビジネス名(会社名や店舗名)を入力したときと同じ状態になります。 ③プロフィールを編集をクリック Google検索での管理は以上のような3つの手順で行うことができます。  

3.ビジネスプロフィール マネージャ(モバイル端末、PCどちらでも可)

  ①Googleビジネスプロフィールを登録している、GoogleアカウントでGoogleにログインをし、検索画面を開く ②画面右上の丸がいっぱいあるマークをクリック (スマホ画面)                                                          (PC画面) ③ビジネスプロフィール マネージャのアイコン(青い家マーク)をクリック スマホでも同様に表示されるので、ビジネスプロフィール マネージャのアイコンをクリックしてください。 ④自身で編集、管理したいビジネスをクリック ⑤画面左側で編集、管理したい箇所をクリック ビジネスプロフィール マネージャでの管理は以上のような5つの手順で行うことができます。  

管理方法の選択基準

3つの管理方法があることを紹介しましたが3つもあったらどの管理方法を使用すればよいか悩まれる方もいると思うので、ここでは各管理方法はどんな人にあっているのか紹介していこうと思います。 比較的小規模な経営なのか、複数店舗を管理するような大規模な経営なのかで、「Googleマップ、Google検索」と「ビジネスプロフィール マネージャ」での管理の2つに分けることができます。

Googleマップ、Google検索

比較的小規模な経営をされている方は、GoogleマップやGoogle検索での管理をおすすめします。 Googleマップでの管理はモバイル端末でのみ管理でき、PCではできません。Google検索での管理はモバイル端末でも、PCからでも管理することが可能となっています。そのため、PCでの管理を考えている方はGoogle検索での管理になってしまいますが、モバイル端末での管理を考えている方は、両方やってみてやり易い方を選択すると良いと思います。  

ビジネスプロフィール マネージャ

複数店舗を持っているような、大規模な経営をされている方はビジネスプロフィール マネージャでの管理をおすすめします。ビジネスプロフィール マネージャでの管理は、モバイル端末、PCどちらからでもできます。Google社員も大規模な経営の管理はビジネスプロフィール マネージャでの管理を勧められています。 ヘルプセンター コミュニティ

まとめ

Googleマイビジネスアプリの終了によって、今までと管理方法が変わってしまったと思います。しかし、従来よりもGoogleマップやGoogle検索から簡単に管理できるようになったのかなと感じます。また管理方法が複数あるので、自身の経営規模、どんな機種で管理するのかを考え、自身のスタイルに合った管理方法を選択することが必要ではないかなと思います。こちらの記事でも、Googleビジネスプロフィールの管理方法を解説しましたが、Googleビジネスプロフィールの管理方法はGoogleビジネスプロフィールヘルプでも詳しく説明されているので、よければこちらもチェックしてみてください。 Googleビジネスプロフィール ヘルプ

資料ダウンロード

ロカオプとは / ロカオプ機能について/ 料金表について

お電話でのお問い合わせ

0120-439-156
10:00〜19:00(土日祝休)

\この記事が良かったらシェアお願いします/

この記事を書いたライター

suzuki_kensuke

97 views

大学生インターンとして働いています。 良い情報を発信できるよう、日々頑張っています。 この人が書いた記事をもっと読む

合わせて読みたい記事

TOP