株式会社ロカオプ

0120-439-156

上記電話番号をタップすると発信します。お電話の際、「ホームページを見た」とお伝え下さい。

閉じる

MEO×予約機能で新店舗の集客を加速! 売上アップ&スタッフ意識も着実に向上

車検のコバック別府店(有限会社安岐モータース)
  • 業種:自動車関連
  • 従業員数:10~50人
  • 課題:クチコミ改善、売上向上

すぐわかる!成功ポイント

  • 1「車検」関連キーワードで1位をキープ
  • 2スタッフの接客意識向上
  • 3電話対応なしのスムーズな予約体制

有限会社安岐モータース様は、大分県で地域に根差した車検専門店として、信頼と実績を積み重ねてきました。

新店舗「車検のコバック別府店」の立ち上げを機に、クチコミによる信頼獲得と認知拡大を重視し、MEO対策ツール「ロカオプ」を導入。アンケートによるクチコミ促進や予約業務の効率化に取り組むことで、わずか1年で本店を超えるクチコミ数を達成し、Googleマップ経由の来店も大きく増加しました。スタッフの接客意識向上にもつながるなど、「ロカオプ」が現場にも好影響をもたらしています。

導入前の課題

短期間で選ばれる店になるための戦略

・新店舗立ち上げの信頼獲得と集客

・サービスの選択肢が多く判断困難

選んだ理由

機能性、提案力、一貫した安心感

・アンケート機能に魅力

・的確な施策提案

導入後の成果・効果

顧客にもスタッフにも価値を生む導入の手応え

・接客品質への意識向上

・業務負担の軽減と顧客利便性向上を同時に実現

 

導入前の課題

短期間で信頼を獲得するには「クチコミ」がカギだった

新店舗の立ち上げにあたって、どのような広告戦略を取るべきか悩んでいました。特に新規参入となると、まずは地域の方々に「この店は信頼できる」と思っていただくことが必要です。そんな時に、コバック本部さんからロカオプをご紹介いただき、「MEOが今後重要になる」「クチコミが多い店舗は信頼される」といった話を伺って、まさに自分たちの課題と重なる部分が多いと感じました。

実際、それまでは車検が終わったお客様に対して口頭で「よかったらクチコミを書いてください」とお願いするだけで、なかなか件数も伸びませんでした。さらに、クチコミを集める方法にも注意が必要で、正規の手法でないとペナルティのリスクがあることも聞いていたので、どうやって短期間でクチコミを集めるべきかは大きな悩みでした。そんなときに、自然な形でクチコミ促進ができる仕組みに魅力を感じ、導入を決めました。

導入してみての感想

専門的なサポートと実践的な仕組みで安心のスタート

正直なところ、私はこういったインターネット系の施策には詳しくなく、不安もありました。ただ、導入初期から担当の方がしっかりついてくださって、専門的な内容も「これをやるとこういう効果がある」というように噛み砕いて説明してくれたので、安心して進められました。

最初は店舗スタッフの案内やオペレーションが定着するまでアンケートの取得率が思うように上がらなかった印象はありましたが、徐々に回り始めてからはスムーズに推移しました。

現在では、ロカオプ予約の機能も使い始めています。まだ使いこなせていない部分もありますが、画面もわかりやすく操作性にも満足しています。定例のミーティングでも新しい施策や改善提案をいただけるので、アイデアが浮かばない私にとっては本当に助かっています。

導入後の変化・成果

MEO 1位と高評価クチコミで遠方からも来店が実現

ロカオプを導入してから、クチコミ数が順調に増え、オープンから1年以内に本店のクチコミ数を上回るという目標も達成できました。Googleマップで「車検」と検索した際に常に上位表示されるようになり、「クチコミが良かったから来ました」というお客様も実際に増えています。特に、遠方から来られる方も多く、業界で言われている「車で15分」圏外からの来店もあるほどで、本当に嬉しい限りです。

スタッフの意識にも変化がありました。アンケート結果を通じて「いい評価をいただきたい」という意識が高まり、接客レベルの向上にもつながっています。実際、良いアンケート結果をもらったときには、スタッフ全員で「よかったね」と喜びを共有できる文化ができてきました。

また、ロカオプ予約の導入によって、電話対応の手間が減り、業務効率も向上しています。従来のネット予約は煩雑で、結局電話が必要になるなど課題が多かったのですが、今では既存のお客様に対してスムーズな予約が可能になり、店舗としてもお客様としても大きなメリットになっています。

ロカオプへ期待すること

ロカオプの導入から、売上も順調に伸びており、非常に満足しています。今後はロカオプ予約をさらに活用し、予約数全体の50%を占めるまでに育てていきたいと考えています。そのために、DMなどの導線設計も見直していきたいと思っています。

今後も定例の中でいただいているような新しい提案を継続していただけると、とてもありがたいです。私自身はあまりアイデアを出すタイプではないので、「こんなことができますよ」「こういう施策がありますよ」といったアドバイスをいただけると助かります。

また、個人的な希望ではありますが、現在使用している基幹システムとロカオプ予約が連携できるようになると、業務効率がさらに上がると思います。そういった連携や拡張性にも今後期待しています。引き続き、我々のような現場にも寄り添ったご支援をお願いしたいです。

ご担当者様のコメント

的確な提案と使いやすさで、現場も前向きに取り組めています

大石様

ロカオプを導入してから、クチコミの数が着実に増え、Googleマップでの検索順位も安定して上位をキープできています。導入時には不安もありましたが、担当の方が専門的な内容をわかりやすく説明してくれて、スムーズにスタートできました。定例の中で次の施策を提案していただけるのも非常に助かっています。予約機能についても、業務効率やお客様の利便性向上につながっており、現場のスタッフからも好評です。現在使用している顧客情報管理などの基幹システムとロカオプがスムーズに連携できるようになれば、申し分ありませんね。今後もロカオプと一緒に、さらに成果を伸ばしていきたいと考えています。

▼ 車検のコバック別府店(有限会社安岐モータース) 公式サイト

https://kobac-beppu.com/

車検のコバック別府店(有限会社安岐モータース)
MEO×予約機能で新店舗の集客を加速! 売上アップ&スタッフ意識も着実に向上
巻き爪補正店 つくば店
10ヶ月でWeb経由予約数1,700件以上獲得! ロカオプ導入でスタートダッシュに成功!
車検のコバック米田店(東城自動車工業株式会社)
検索上位で認知度アップ&クチコミで信頼性向上! 確かな集客効果を実感

← 一覧に戻る

無料
検討に役立つ導入事例集を無料でご利用いただけます
導入事例集を一括ダウンロード
Googleマップ上位表示だけじゃない 店舗集客対策の決定版!

ページTOPへ

資料ダウンロード

無料相談