【MEO対策業者】おすすめサービス13選!委託する選定ポイントも徹底解説

公開日:2024.10.15  更新日:2025.05.14

MEO対策は、店舗型ビジネスには必要不可欠となってきています。MEOはWeb広告とは異なり、無料で簡単に始めることができ、集客において非常に効果的な手法として注目されています。
詳しくはこちら:Googleビジネスプロフィールの活用方法とメリット【MEO】
また、MEO対策は他のSEO施策に比べて短期間で成果が出やすいのが特徴です。だからこそ、専門の業者に依頼して対策を始めようと考えている経営者の方も多いのではないでしょうか。
一方で、「本当に集客につながるの?」「売上アップに効果があるの?」「費用対効果はどうなんだろう?」といった不安から、なかなか一歩を踏み出せない方も少なくありません。
そこで本記事では、「実店舗の売上を伸ばしたい」「MEO対策をこれから始めたい」と考えている方に向けて、信頼できる業者を選ぶための基準やチェックポイント、さらにおすすめのMEO対策業者13社をご紹介します。

MEO対策業者の選定ポイント

まず、MEO対策業者の選定に当たっては以下のポイントが重要です。

・実績
・料金形態
・契約期間
・機能・サービス内容
・Googleガイドラインの遵守

MEO対策を始めるにあたり、これから取り組む方もいれば、すでにGoogleビジネスプロフィール(旧:Googleマイビジネス)に登録して、自社で対策を進めている店舗や企業もあるでしょう。施策フェーズやMEO対策内容によっても選定基準は変わりますので、MEO対策業者ごとにどんな施策を強みとしてプラン提供しているのか?という点を注意して比べてみると、自社に合ったプランが見えてくると思います。それでは、上記の項目の詳細を説明していきます。

実績

MEO業社、それぞれのホームページやサービスサイトから、どのような実績があるのかを調査することで、信頼と実績が見えてきます。

・成功事例
・業種別事例
・どれくらいの導入実績数があるのか
・サービスに対する第3者評価(利用者の声など)
・実際に導入している店舗を検索

料金形態

プランは大きく「成果報酬」「固定報酬」の2つがあります。

■成果報酬:実際に成果が出た場合にのみ費用が発生するモデルです。例えば、検索順位の上昇や集客数の増加といった具体的な成果に基づいて報酬が支払われます。このモデルの主なメリットは、リスクが低く、成果に対してのみコストが発生する点です。しかし、成果が出ない場合に費用が発生しないため、業者側が成果を上げるための十分な努力をしない可能性もあるため、業者選びには慎重さが求められます。相場費用:日額500円~1,500円
■固定報酬:毎月一定の費用を支払うことで、継続的なサポートやサービスを受けるモデルです。この形態のメリットは、安定したサービスの提供と、長期的なパートナーシップを築ける点です。しかし、成果が必ずしも保証されるわけではなく、毎月の固定費用が発生するため、予算管理が重要になります。目標達成に向けての進捗状況や効果を定期的に確認することが大切です。
相場費用:月額2万~7万

初期費用が必要な業社もありますが、独自の優れたシステムがある場合や初期設定・運用サポートが充実していることが多く、効果が見込みやすい事が多いです。
注意点として、成果報酬型の業者は、上位を目指すことだけが目的になってしまいクチコミ獲得や実際に売上を上げるところまで結びつかないケースが多いため、費用対効果を考えても月額制で機能・サポートが充実している業者を選ぶことをおすすめします。

契約期間

■平均契約期間:6ヶ月~12か月 例)月33,000×12ヶ月=396,000円
■平均トライアル期間:0ヶ月(なし)~3か月

※トライアル期間では、無料診断や順位・キーワード(KW)のボリューム計測ツール、クチコミ獲得ツールを利用できるプランなどもあります。ただし、選ぶ際には「価格だけで決めない」ことが重要です。初期費用が高めのプランには、その分期待できる効果がある「独自の機能やサービス」が提供されていることがあります。必ず他の業者と比較し、どの業者が自社にとって最適かを見極めることが大切です。
MEO対策の目的は売上の向上ですので、費用対効果を最大限に引き出せる業者を選ぶことをおすすめします。

機能・サービス内容

・何キーワードまで対策をしてくれるのか
・キーワードの選定はどのように行なっているのか
・クチコミ対策はできるのか
・最適化、運用代行まで含んでいるか
・定例会、コンサルティング、サポートが付いているか

MEO対策の最終的な目的は「売上の向上」です。ただ順位を上げるだけではなく、その後ユーザーがどんな行動を取るかも成果に大きく関わってきます。そのため、検索後のアクション(来店・予約・問い合わせなど)を後押しするような仕組みやサポートが備わっているかどうかも、業者選びの重要なポイントです。
また、MEO対策は一度設定して終わりではありません。継続的に成果を出すためには、手厚いサポート体制があるかどうかも確認しておきたいところです。導入後の相談対応や運用支援がしっかりしていれば、MEO対策の効果をより高めることができます。

Googleガイドラインの遵守

MEO対策において、Googleが定めるガイドラインの遵守は非常に重要です。これらのガイドラインに従うことで、検索順位の安定や長期的な集客効果を期待できます。
Googleのルールに沿っていない業者を選んでしまうと、ネット上での見え方に思わぬリスクが生じることがあります。たとえば、間違った情報の掲載や不自然なキーワードの使い方は、Googleからペナルティを受け、検索順位が下がったり、最悪の場合は表示されなくなってしまうことも。また、信頼性に欠ける運用はお客様からの信用を失うきっかけにもなり、集客や売上にも影響が出てしまうかもしれません。安心して運用するためにも、業者選びはとても大切です。

おすすめMEO対策業者13選!!

MEO対策のツールやサービスを導入する際には、信頼できる業者を選ぶことがとても重要です。実績のある業者に依頼することで、継続的かつ効果的な施策が可能になり、結果として集客力の向上にもつながります。
ここでは、多くの企業や店舗から支持されている、信頼性の高いMEO対策業者をご紹介します。

1. 株式会社トライハッチ【MEO HATCH】

株式会社トライハッチ

■満足度95%
■対策実績3000店舗以上
■「MEOチェキ」を活用した膨大なMEOデータを保持
■専門チームによる徹底的な分析力と運用
■6万店舗以上のMEOデータから対策
■各種独自開発ツールによる計測と施策の効率化

【プラン・料金】

エントリープラン プレミアムプラン プロフェッショナルプラン レンタルプラン
月額3,278円 月額5,478円 月額16,500円 月額60,500円
8キーワード 10キーワード 10キーワード 無制限

詳細はこちら:https://meo.tryhatch.co.jp/lp/

2. 株式会社ケイビーカンパニー【検索ドーン】

検索ドーン

■平均集客176%UP
■導入店舗3000店舗以上
■150以上のアプリに店舗情報を公開
■MEOだけでなく、SNS連携、クチコミ管理、SNS配信、SMS送信などサポートが手厚い

【プラン・料金】 427円〜/日

検索ドーンGYAX 150以上のアプリに店舗情報を公開、クチコミ管理、効果を見える化
メールドーン! SMS送信機能
SNSドーン SNS上での簡単キャンペーン企画、自社の店舗関連の投稿を収集・管理・シェア
予約ドーン ネット予約機能、予約フォームをカスタマイズ

低価格でMEOツールを導入することができるため、予算が限られている方におすすめ。

詳細はこちら:https://kbcompany.jp/gyax/lp/

3. 株式会社プロモスト

■MEOチェックツールの利用
■特許を取得した順位取得ツール
■指定した「地域+キーワード」によってMEOの順位毎日自動でチェック
■「地域名+業種・業態」の組み合わせを6パターンで上位表示

【プラン料金】

成果報酬プラン 固定6プラン 固定12プラン 固定12プラン
6キーワード対策 6キーワード対策 6キーワード対策 8〜12キーワード対策
6ヶ月契約 6ヶ月契約 12ヶ月 12ヶ月
45,000〜54,000円/月 40,000円/月 35,000円/月 40,000円/月

株式会社プロモストは、SEO対策もやっている集客全般に強い会社のため、Web集客にお困りの方におすすめのサービスです。 マップ対策やクチコミ対策、Yahoo!&Google広告運用もやられているので、Web全般に課題のある方にもお勧めです。

詳細はこちら:https://www.promost.co.jp/meopro/

4. 株式会社ロカオプ

株式会社ロカオプ

■導入店舗3500店舗以上
■Googleマップ対策、クチコミ対策以外にも予約管理ツール、サイト制作ツールも利用可能
■定例会(コンサルティング)、伴走型サポート付きなので導入後も安心
■集客に必要な機能がAll In One
■インバウンド(訪日客)対策付き
■Google Partnerであり、Premier SME(中小企業)Partner

【プラン・料金】

エントリー
(お客様運用)
ベーシック
(お客様運用)
アドバンス
(運用代行)
¥27,500/ 月額(税込) ¥33,000/ 月額(税込) ¥55,000/ 月額(税込)

Googleマップ最適化、キーワード順位測定、クチコミ促進(アンケート)ツール、レポート・分析、自動予約受付ツール(LINE連携含む)、簡単サイト制作ツール、インバウンド対策

エントリー+

Instagram連携クチコミ促進(アンケート)ツールが無制限に利用可能、サイト制作ツールが無制限に利用可能

ベーシック+

クチコミ返信代行、新着投稿代行、コンサルティング付き

ロカオプでは、上位表示だけではなくクチコミ対策、認知・店舗集客・工数削減まで可能なMEO対策サービスです。Googleビジネスプロフィールを起点としたコスパの良い集客チャネルを構築。認知、新規集客、売上拡大していきたい方には特におすすめです。

国内外のマーケット調査支援等を手掛けるAXIA Marketingのコラム記事「【おすすめのマーケティングツール/サービス・支援会社一覧】特徴や強みを詳しく紹介」にも紹介されました。

詳細はこちら:https://locaop.jp/


5. 株式会社Reyes

株式会社Reyes

■業界最安値1日300円~
■800件の対策実績
■継続利用率80%
■医療施設に特化している
■広告主様の固有媒体強化、及び資産化をサポート
■Googleビジネスプロフィールの情報最適化

株式会社Reyesは、医療施設に特化したMEOサービス。3D buildingau XR doorなどの撮影をやっているため、店内ストリートビューなど近未来的な見せ方をしたい方には特におすすめです。

詳細はこちら:https://reyes-meo.com/

6. 株式会社MDS

株式会社MDS

■ワンタップデータ確認
■申込前から効果分析 
■世界4カ国に会社を持つマーケティングに特化した会社

世界4各国に拠点があり、実績と世界視点から見るマーケティング対策を強みとしている企業です。 MEO対策だけではなく、SNS集客や商品撮影、投稿動画を作りたいと考えている店舗におすすめです。

詳細はこちら:https://www.mds-fund.com/jpmeo

7. 株式会社H2【smart MEO】

■導入後の平均集客アップ率174%
■支援社数1500社以上
■効果測定自社システム「G-MAC」
■CRM専任担当(店舗集客のプロフェッショナル)
■8キーワード対策

【プラン料金】

MEOライトプラン スマートプラン スマートProプラン
¥29,700/ 月額(税込) ¥38,500/ 月額(税込) ¥66,000/ 月額(税込)
G-MAC 打ち合わせ4回/年 投稿文の作成 投稿代行24回(2回/月) 無料広告媒体への一括登録、運用 ライトプラン+ 投稿代行48回(4回/月) 店舗SNS投稿代行 サイテーション構築 店舗ホームページのHTMLタグ最適化 NAP統一代行 NAP点検 レポート提供 スマートプラン+ 打ち合わせ12回 /年投稿代行96回(8回/月) 店舗SNSへの投稿代行  SEOブログ更新代行12回/年

独自開発のシステムが特徴で、自社のホームページと連動した構築サポートが含まれているプランもあり、とりあえず始めてみたいと考えている人から、もっとWeb施策を広げていきたいと想定している人までをカバーできるプランが特徴です。

詳細はこちら:https://smart-meo.com/

8. 360株式会社【MEO対策 マップでアップ】

360株式会社

■閲覧数が前年比で28~404%アップ!
■導入実績300社以上
■複数MAPに対応
■初期費用のみでその後の費用は一切なし
■安心サポート1年
■世界発信コンペティション受賞
■Googleストリートビューにも力を入れている

初期費用のみでスタートできる圧倒的な低価格で代行をしてくれるため、その後の費用をなるべく抑えたい方、複数の店舗をMAPに登録したい方にもおすすめです。 Googleストリートビューにも力を入れているのため、リーズナブルな価格で撮影も依頼できるのも魅力の一つです。

詳細はこちら:https://meo-mapup.com/meo/

9. GMO TECH株式会社【MEO Dash!】

MEODash

■累計取引社数No.1
■上位表示率No.1
■顧客満足度98%
■150を超えるパブリッシャーとの連携可能

GMO TECH株式会社では、3つのNo.1を取っており、「累計取引社数」「上位表示率」「顧客満足度」において支持を集めています。

詳細はこちら:https://meo-dash.com/

10. 株式会社コーボー

株式会社コーボー

■クチコミ獲得支援ツール「マップレビュー」を提供
■初めの2ヶ月費用無料
■上位表示率86%以上
■利用実績1200社以上

【プラン料金】

成果プラン 月額プラン 運用代行プラン
初期費用 無料 初期費用 無料 初期費用 無料
契約期間6ヶ月 契約期間6ヶ月 契約期間6ヶ月
成果費用700円(日割) 月額費用18,000円 月額費用20,000円
対策キーワード4キーワード 対策キーワード4キーワード 対策キーワード4〜6キーワード
2ヶ月無料キャンペーンあり 2ヶ月無料キャンペーンあり 2ヶ月無料キャンペーンなし

12年間培ってきた経験と信頼を元に4,000社の導入実績のある企業。「2ヶ月間無料キャンペーン」も実施しているため、気軽に試しにやってみたい方にはおすすめです。

詳細はこちら:https://www.cooboo.co.jp/special/meo/

11. ライクル

ライクル

■累計の運用店舗数80,000店舗
■Excelで一括管理できるため手間がかからない 
■運用体制作りの支援

ライクルでは、「多店舗事業」に特化しているため、これから店舗数を増やしたい、今ある複数店舗の売上を伸ばしたい方におすすめのサービスです。小売店、住宅展示場、トランクルーム、駐車場、飲食店チェーン、塾、カーディーラー、クリーニング店などが効果改善事例で掲載されているのでチェックしてみてください。

詳細はこちら:https://www.lycle.jp/

12. 株式会社アシスト

株式会社アシスト

■最先端独自AI技術搭載
■大手飲食業界も採用するサイテーション対策
■取引者数70,000店舗突破

様々な業種に対応し、継続的店舗集客ができるようサポート!ローカルビジネスの店舗オーナー様に選ばられる、独自のMEO対策を無料でトライアルも可能です。高評価のクチコミだけを集めたい店舗様にもおすすめです。

詳細はこちら:https://assist-all.co.jp/

13. 株式会社リアライズ

株式会社リアライズ

■Uberallとの連携
■キーワード制限なし
■Instagramとの連動

リアライズのMEO対策サービスは、Googleマップ上での店舗の上位表示を実現し、地域集客を強化する施策です。世界最大級のMEOツール「Uberall」との連携により、GoogleマップやInstagramなど125以上の媒体への情報一括管理が可能。クチコミ促進やSNS連携、キーワード制限なしの柔軟な運用が特徴で、飲食店や医療業など多様な業種で導入実績があります。手厚いサポート体制も整っており、初めての方でも安心して導入できます。

詳細はこちら:https://to-realize.jp/meo/lp/

有料級!新規集客力がUPするMEO・クチコミお役立ち資料集

まとめ

「成果報酬型」のMEO対策業者では、上位表示を目指すことが主な目的となり、売上への影響が薄くなる可能性があります。そのため、MEO対策業者を選ぶ際は、自社のサービスや業態規模に合ったプランを選ぶことが重要です。また、業者によっては提供する機能に制限があるため、Googleビジネスプロフィールの管理や上位表示、クチコミ対策、さらには集客チャネル構築までどこまで対応できるかを検討しましょう。
当社のMEOサービス「ロカオプ」も上記に掲載されていますので、少しでも気になる方は資料をダウンロードしてみてください!

資料ダウンロード

ロカオプとは / ロカオプ機能について/ 料金表について

お電話でのお問い合わせ

0120-439-156
10:00〜19:00(土日祝休)

\この記事が良かったらシェアお願いします/

この記事を書いたライター

ロカプー

4010 views

ローカルエリアマーケティング・MEO(Googleビジネスプロフィール・クチコミ)に関連する情報を発信していくよ♪ WebマーケティングやWeb施策の情報も随時更新! MEO(Googleビジネスプロフィール・クチコミ)や店舗集客でお困りの方は、無料相談を予約してね♪

店舗集客でお悩みのあなたに 店舗集客でお悩みのあなたに
TOP