【店舗経営者必見】Googleビジネスプロフィール(旧:Googleマイビジネス)の写真はこう使え!

2021.12.10
店舗の経営をされている皆さま、Googleビジネスプロフィール(旧:Googleマイビジネス)の写真はしっかりと活用できていますか?
「ロゴやカバー写真を設定したっきり」
「初期に設定して以来、もう何年も写真には触っていない」
もしこのような方がいらしたら声を大にして言わせていただきます…
《非常にもったいないです!!》
そこで今回は、Googleビジネスプロフィール(旧:Googleマイビジネス)を運用して約4年、元店舗経営者(ドッグカフェ)である私からとっておきの活用術をご紹介させていただきます。
・カンタン
・すぐできる
・効果バツグン
の施策ですので、ぜひ最後までご覧になって参考にしてみてください。
※Googleビジネスプロフィールページ
②Googleビジネスプロフィール(旧:Googleマイビジネス)に掲載する写真をアップロードしていきます。
写真をドラッグ、または【写真や動画を選択】から写真を追加します。
※Googleビジネスプロフィールヘルプページより引用
元店舗経営者の私がオススメするGoogleビジネスプロフィールの写真4選
Googleビジネスプロフィール(旧:Googleマイビジネス)に掲載する写真のオススメは下記の4通りになります。・メニュー表 ・季節限定、期間限定メニュー ・近隣のパーキング ・従業員
それでは詳しく説明させていただきます!メニュー表
季節限定、期間限定メニュー
近隣のパーキング
自店舗でパーキングスペースを確保している場合は必要ないかもしれませんが、パーキングスペースが無い場合には有効な施策です。①車でも行ける!と遠方の方も来店しやすい ②車で来店されるお客様が直接店舗へ向かわずに済む ③スタッフの方もその都度パーキングへ案内せずに済む
私自身もこの画像をきっかけに、①のように車で1時間以上かけて来店してくださるお客様も増え、 ②、③に限っては店舗側、お客様側ともに時間と手間が大幅に省けました。 又、Googleビジネスプロフィール(旧:Googleマイビジネス)の「投稿機能」と掛け合わせて使えば、パーキングの住所や料金など、より分かりやすく丁寧に説明することができます。 近隣に複数のパーキングがある場合は、いくつか掲載するのも効果的です。スタッフの写真
スタッフの写真はGoogleビジネスプロフィールヘルプページでも掲載を推奨されています。 ❝チームの写真は、施設の舞台裏を紹介するうえで重要です。❞ ※Googleビジネスプロフィールヘルプページ スタッフの方がわかっていると安心感がありますし、人となりも感じ取れますよね。 新規顧客の獲得に1歩前進させてくれる施策です。 ちなみにですが私は、確かにスタッフの写真は掲載しておりましたが 「人」ではなく「犬」の写真でした! お店がドッグカフェであり、店長が犬という設定であった為です。写真の追加方法
掲載する写真が分かったところで、さっそく追加を進めていきましょう。 誰でも簡単に出来るので、ぜひ実践しましょう! ①写真タブを選択し、右上の+ボタンを選択します。ロゴ:ロゴを掲載すると、Google サービス上でお客様のビジネスが目に留まりやすくなります。ビジネスの基本情報(電話番号、営業時間など)が設定されている場合、ビジネス プロフィールでロゴが強調して表示されます。 カバー:お客様のビジネスを最もよく表すカバー写真をプロフィールの上部に表示します。ただし、希望した写真が必ず最初に表示されるとは限りませんので、ご了承ください。 |
写真の掲載のされ方
投稿した写真はGoogle検索やGoogleマップにてこのように反映されます。外観の写真 | 外観の写真により、さまざまな方角から来店する際に店舗を見つけやすくなります。 |
店内の写真 | 店内の写真によって、内装や雰囲気を伝えることができます。 |
商品の写真 | 代表的な商品や人気の高い商品を美しく撮影した写真によって、取り扱っている商品を理解してもらいやすくなります。 |
サービスの写真 | 写真があれば、ビジネスの形態がすぐ伝わります。 |
食べ物や飲み物の写真 | メニューに彩りと詳細を加えると、ユーザーが食事の場所を計画する際に役立ちます。 |
共有エリア | 共有エリアの写真により、出張やレジャーの計画を立てているユーザーを引きつけることができます。 |
客室 | 出張やレジャーで利用するホテルを選ぶ際には、客室の写真が決め手になります。 |
チームの写真 | チームの写真は、施設の舞台裏を紹介するうえで重要です。 |
写真の削除方法
誤って掲載してしまった場合や、期間が過ぎた古い写真を消したい場合の方法もご紹介させていただきます。写真の削除方法
①写真タブを選択し、削除したい写真を選択します。ユーザーが投稿した写真を削除するには?
Googleビジネスプロフィール(旧:Googleマイビジネス)の写真はオーナーからの投稿だけでなく、ユーザーも投稿出来るようになっています。 店舗に関する写真をユーザーから掲載していただける機能ではありますが、店舗とは関係のない写真を掲載しているケースも時々見かけます。 そんな時の対処法をご紹介させていただきます。削除の申請をする
Googleビジネスプロフィール(旧:Googleマイビジネス)の写真を削除したい際には、Googleに削除申請を出すことができます。しかし、結論からお伝えすると、必ず削除されるとは限りません。 オーナーが投稿した写真と違いユーザーが投稿した写真を削除するためには①問題をGoogleに報告する(問題=写真が誤って投稿されている) ②受理されれば削除がされる
という流れになっています。 以上を踏まえて、問題を報告する方法をご紹介します。